ゼロ歳からの映画館

この映画館では小さな子どもたちが主役だから、おしゃべりしても大丈夫。暗い場所が不安な子は、早めに来て明るい劇場を探検してみよう。

NHK「おかあさんといっしょ」で演奏したメンバーもいるサイドウォーク・サロン・オーケストラによるミニ・ライブと無声映画の生伴奏つき上映、そして戦前の日本アニメーションを上映します。

※小学生以下無料

おいらの野球

1930年/日本/10min/染色/DVD

サイレント 監督:村田安司

タヌキとウサギの野球試合。ウサギは長い耳を曲げて、回してサインを送る。タヌキは尻尾をバッドにしてホームラン! ボールが森まで飛んでいき、勝敗の行方は? 緻密な技巧を駆使した切り絵アニメーションの頂点を極めた村田安司監督作。生伴奏つきで上映。

國歌 君が代

1931年/日本/3min/モノクロ/DVD

監督:大藤信郎

「君が代」のレコード演奏に合わせ、4節(第八州国創生、君が代詩歌、天岩窟、金色のとび)の日本神話が展開する。監督の大藤信郎は独自の「千代紙映画」を開拓した切り絵アニメーションの巨匠。戦後にはカンヌ、ベネチア国際映画祭で受賞するなど海外での評価も高い。

漫画 森の野球団

1934年/日本/8min/モノクロ/DVD

監督:原田誠一

森の動物たちの野球試合。試合の途中でキツネが姫に、タヌキが奴に化け歌舞伎調になったり、ミッキーマウス、ミニーマウス、ベティブープが出てきたり…。アシスタントには「日本アニメーションの父」と評される政岡憲三が就き、タヌキの声も吹き込んでいる。

マー坊の東京オリンピック大会

1936年/日本/11min/モノクロ/DVD

監督:佐藤吟次郎、千葉洋路

少年マー坊はオリンピックに向けて動物園の動物をコーチに猛練習。ダチョウに走り方を、ペンギンに飛び込みを、アザラシに水泳を教えてもらって、全種目の優勝を目指す。日中戦争から太平洋戦争の時期に海軍省後援で生まれた「マー坊」シリーズの中では比較的平和な内容。

ライブと伴奏

サイドウォーク・サロン・オーケストラ(Sidewalk Salon Orchestra)

瀬戸信行:クラリネット(clarinet)

山田 裕:7弦ギター(7-strings guitar)

照喜名俊典:ユーホニアム(euphonium)

池田安友子:パーカッション(percussion)

ピ〜ピ〜と鳴るクラリネット、ブカボカブ〜とユーホニアムが吹けば、ボロロンロンと7弦ギター、ポコポコドカドコ太鼓が響いて…色んな楽器の音楽隊がやってきた。

世界の迷曲やだれも知らない名曲の数々を、楽しくさびしくうれしく悲しく…おもしろく演奏しましょう。音のついていない映画に、その場で演奏。あっという間に音楽でいのちを吹き込みます。